豊田フェス出演者のための特別ワークショップ
講師:りーさんfromむらさきのうえ♪
2017年9月1日(金)@豊田市民文化会館
10:00~11:30 発声基本①
(お昼休憩11:30~12:30)
12:30~14:00 発声基本②
14:20~15:45 効率の良いバンド練習の仕方
15:45~16:00 質疑応答
発声について
・高い声を出したい。
・地声と裏声の音量差をなくしたい。
・音域を広げたい。
・息が続かない。
・裏声(もしくは地声)の出し方が分からない。
・すぐ声がかれてしまう。
・MIXヴォイスを使いたい。etc…
上記の問題点はどれも解決可能です。
8月に行うむ♪アカペラ「ガチ合宿」で8h行う発声の内容からテーマを絞って豊田fes仕様をお届けします。
「声は変えられる」
もっと自由に、もっと楽しく歌えるようになるための発声ワークショップ。
講義+実技。実際に身体を動かし声を出して感覚的にも掴んでもらいます。
発声原理を理解して、即実践。 自分にとって必要なトレーニングは何か。狙って練習することが効率良く声が出る事につながります。
さらに愛知のバンドで、今やった発声を使って(早ければ5分で効果が現れる) ハーモニーが良くなるコツを皆で確認。
ハモらなかったのはピッチだけじゃない。歌の「表現」は音の大小より重要なことがある。
バンドクリニック…ではないです。
モデルバンドにやることは、即持ち帰って自分のバンドでも出来ます。
壁に当たって、どうしたら良いか悩んでいる人には是非聞いて欲しいです。
もちろんアカペラ1年目の色々分かんないけど頑張りたい人もお待ちしています。